HANA-MEGURI
花めぐり
花見頃カレンダー

3月下旬~
蛇ヶ谷公園の桜ライトアップ
4月下旬~
山田の藤ライトアップ
5月上旬~
みかんの花ミステリーウォーク
5月下旬~6月上旬
高瀬裏川花しょうぶまつり(ライトアップ)
2月 | 3月 | 4月 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
上旬 | 中旬 | 下旬 | 上旬 | 中旬 | 下旬 | 上旬 | 中旬 | 下旬 | |
てんすい桜 (啓翁桜) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
蛇ヶ谷公園の桜 | ![]() |
![]() |
|||||||
山田の藤 | ![]() |
||||||||
天水の みかんの花 |
![]() |
||||||||
つつじ (蛇ヶ谷公園・ 桃田運動公園) |
|||||||||
高瀬裏川の 花しょうぶ |
|||||||||
げんやまの あじさい |
|||||||||
ハゼ並木 |
5月 | 6月 | 11~12月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
上旬 | 中旬 | 下旬 | 上旬 | 中旬 | 下旬 | 上旬 | 下旬 | |
てんすい桜 (啓翁桜) |
||||||||
蛇ヶ谷公園の桜 | ||||||||
山田の藤 | ![]() |
|||||||
天水の みかんの花 |
![]() |
![]() |
||||||
つつじ (蛇ヶ谷公園・ 桃田運動公園) |
![]() |
![]() |
||||||
高瀬裏川の 花しょうぶ |
![]() |
![]() |
||||||
げんやまの あじさい |
![]() |
![]() |
||||||
ハゼ並木 | ![]() |
![]() |
5月 | 6月 | 11~12月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
上旬 | 中旬 | 下旬 | 上旬 | 中旬 | 下旬 | 上旬 | 下旬 | |
山田の藤 | ![]() |
|||||||
天水の みかんの花 |
![]() |
![]() |
||||||
つつじ (蛇ヶ谷公園・ 桃田運動公園) |
![]() |
![]() |
||||||
高瀬裏川の 花しょうぶ |
![]() |
![]() |
||||||
げんやまの あじさい |
![]() |
![]() |
||||||
ハゼ並木 | ![]() |
![]() |
※天候等により時期が前後する場合があります。
温室自然開花

※出典:玉名市ホームページ
天水のみかんの花
夏目漱石の小説「草枕」にあるように、天水は古くからみかんの産地、山腹全体がみかん畑で5月になるといっせいにみかんの白い花の開花が始まります。どこからともなくただようみかんの花の甘い香りに街中が包まれます。
てんすい桜(啓翁桜)
草枕温泉てんすいの付属施設「花の館」周辺にはてんすい桜が植えられています。2月になると温室で開花調整した枝切りの桜がお目見え、華道やお店の飾りとしても人気です。3月中旬には自然開花が始まり、施設周辺で一足早く花見を楽しめます。![]() |
車 | 約15分 |

蛇ヶ谷公園5,000本の桜
緑に囲まれた蛇ヶ谷公園はソメイヨシノをはじめ約5,000本の桜が咲き誇ります。桜の時期には大勢の花見客で賑わい、野球場やテニスコート等も整備され色々なスポーツを楽しむことが出来ます。![]() |
車 | 約10分 |